【横山先生の解説】NFTの特徴を把握して使いこなそう!

最終更新日 2024年4月30日 by byersp

「NFTとは?」
「NFTの具体的な使い方が知りたい」
「NFTに詳しい横山英俊氏の経歴は?」

海外の学生が制作したNFTアートに1億円を超える値段が付きました。
これが世界的な話題になり、同じように一獲千金を狙うフォロワーが次々と現れました。
成功した人もいますが大半は失敗しているのが実情です。
その理由として挙げられるのは本質的な理解をしていないことです。
単なるITや芸術の分野と捉えて、手早くマネをしようとした結果となっています。
言い換えると、成功するにはNFTの仕様をある程度は把握しておく必要があります。

横山英俊氏が考えるNFTとは

トークンの一種であることは分かっても、他と何が違うのか理解できないケースが多いです。
大きな特徴として、代替が不可能という点はチェックしておく必要があると横山英俊は言います。
デジタルデータといえば、誰でも簡単にコピーできると思われがちです。
画像や文書などのファイルであれば、初心者でも複製するのは難しくありません。
それと同じくらい簡単にトークンをコピーできてしまうと、経済的な価値は皆無といえます。
もちろん、そのような事態にはなっておらず、デジタルデータでありながら物理的な紙幣以上に複製が難しいです。
偽造したくても高度なデジタル技術を持っていないと、その方法の検討さえできません。
オリジナルの価値を持たすために、ブロックチェーンの技術が採用されています。
実質的に改ざんは不可能とされており、それが価格の高騰にもつながっているというわけです。
上記のような事情があるため、これまでのデジタルデータと同一視してはいけません。
偽札を制作できない現状と同じように捉えてください。

資産形成の方法と様々なリスクを宇田先生はどう見る?

NFTは誰でも容易に作成できる

そう言われると、用意するのが非常に困難というイメージを抱く人もいるでしょう。
本物のお札をつくれるのは造幣局だけです。
しかし、この点においては紙幣と同一視してはいけません。
実はNFTは誰でも容易に作成できるという特徴があります。
しかも、それをスムーズに取引できる仕組みも整っているのが実情です。
そのような価値があるなら転売で一儲けしようと考える人もいるかもしれません。
この点に関しても現実の物品より優れた対策がなされています。
もし転売されても価値が失われることはありません。
作った本人にお金が渡るように工夫されているからです。

代替が不可能

代替が不可能という点に関して具体例を理解しておきましょう。
ライブのチケットなどが代表的であり、氏名やIDが記載されているので、他の人が使うと簡単にばれてしまいます。
オリジナルのアドレスが付与されているため、このトークンは同様の使われ方が可能です。
1000円札のように誰でも使えるような状態にはなっていません。
どのような経緯で移動しているのか記録されることもポイントです。
紙幣を使うと取引自体は領収書という形などで記録に残ります。
しかし、その紙幣がどのような経緯をたどって移動していくのか追うことは困難です。
こちらはブロックチェーンに記録されるため、最初から現状まですべてのデータをチェックできるというわけです。
制作が容易な点について詳しく知っておくと、自分が始める際のハードルを下げやすくなるでしょう。

ブロックチェーンの詳しい知識は必要なし

ブロックチェーンが肝になりますが、必ずしもその仕組みを熟知している必要はありません。
マーケットプレイスを活用すると、簡単なイラストを描くといった作業だけでも、一般的なレベルものを用意できます。
しかも、その売買にすらブロックチェーンの詳しい知識は必要ありません。
スマートフォンを使いこなしている人でも、その電子的な構造は知らないことが多いです。
自動車のメカニズムを知らなくても運転できるでしょう。
それと同様に、このトークンも作成や販売の難易度は高くありません。
ゲームのアイテムという形で作って売り出すような事例も見受けられます。
日本の未成年が手掛けて高額で落札されたというニュースもありました。
この他にも続々と活用の事例が増えています。
たとえば、デジタルで村民権を与えるというユニークな試みもありました。
一方、ワインのようなアナログのものに技術を利用しているケースもあります。
メディアで宣伝に用いる枠の取引に使われることもありました。

まとめ

このように、さまざまなシチュエーションで生かせることが大きなポイントです。
今後もバリエーションは増えていき、公共事業などにも導入されていく可能性が高いです。
改ざんが不可能という特徴は、不正を許さない公共の取引にうってつけだからです。
それに加えて、芸術作品のように高価な価値を持たせられることも魅力となっています。
ITの知識が豊富だからといって、NFTで極端に有利になることはありません。
専門家以外でも扱えますし、取引を行う環境は貧富に関係なく平等です。
手数料が高くなる時期もありますが、その点に気を付けていれば、初心者でもスムーズにやり取りできます。
他の仮想通貨の相場が落ち込んでいるときでも、NFTだけはその影響から免れていることも多いです。
すなわち、NFTは気軽に利用しやすいうえに、リスクがとても小さいというメリットがあります。